「司法書士」「土地家屋調査士」「行政書士」など、有力資格の取得が可能な資格学校をご紹介いたします。

土地家屋調査士とは、不動産や土地といったものの物理的状況調査・測量のスペシャリストです。土地家屋調査士がいるからこそ正しい不動産の登記ができるともいえるでしょう。

非常に専門的な内容の知識を必要とする職業であり、その資格を取得するのは簡単なことではありません。そこで通信講座を活用して資格取得を目指していくのがおすすめです。

特に人気が高い通信講座をランキング形式で比較しながらご紹介するので、土地家屋調査士の資格取得を目指している方は役立ててみてください。

土地家屋調査士の通信講座ランキング

評価の高い通信講座からランキングでご紹介します。各項目の点数にも注目しながら比較しつつチェックしてみてください。

LEC

総合点 90点
教師の質 8点
教材の実用性 10点
講座の充実度 9点
サポート体制 8点
学習のしやすさ 10点
スピード取得 10点
スタッフの方のご対応 9点
価格 7点
管理人評価 10点
口コミ評価 9点

そもそも土地家屋調査士の資格を取り扱っている講座自体が非常に少なく、選択肢が限られている状態です。そんな中で通信講座の中で総合的にも評価されているLECが土地家屋調査士の資格勉強を取り扱っていることもあり、人気があります。

これまでの実績も多いことから、学習のしやすさもしっかり考えられていますし、書式問題がわかりやすいことでも評価されているのです。過去に土地家屋調査士の勉強に取り組んだことがあるものの、よくわからなくて挫折してしまった方もLECでもう一度挑戦してみてはどうでしょうか。

LECで土地家屋調査士の資格取得に挑戦した方の口コミ情報についてご紹介します。

  • 自宅で勉強環境を作るのが難しかったのですが、こちらは自習スペースを無料で借りられるのが大きな決め手でした。他の受講生から刺激ももらえて良かったです。専門的な知識が求められると難しいとつまづいてしまいそうだと思いましたが、この点が配慮されていてなんとかなりました。
  • 講師の方の説明がとても丁寧でわかりやすかったです。信頼して学習を進められたので安心もできました。
  • いろいろな講座を比較して検討していましたが、こちらのガイダンス動画を確認した際に「ここなら楽しんで学べそうだ」と感じて決めることに。合格実績が高いのも決めた理由です。
  • 知り合いからLECの評判を聞いていたこともあり、学ぶならLECだなと思い決めました。大手の講座ということもあり、さすがいろいろしっかりしていますね。対応も丁寧で安心できます。
  • これまでに全くこの分野に触れたことがなかったので、初心者でもわかりやすそうなところをと探してLECにたどり着きました。とにかくテキストがわかりやすくていいですね。要点についても丁寧にまとめられていたので良かったです。
  • パンフレットを比較しながら考えました。こちらは合格までのプロセスがわかりやすかったのが決め手です。サポート体制がしっかりしているのも良いですね。

東京法経学院

総合点 84点
教師の質 8点
教材の実用性 9点
講座の充実度 8点
サポート体制 8点
学習のしやすさ 10点
スピード取得 8点
スタッフの方のご対応 9点
価格 8点
管理人評価 8点
口コミ評価 8点

アガルートアカデミー

総合点 81点
教師の質 8点
教材の実用性 9点
講座の充実度 8点
サポート体制 9点
学習のしやすさ 9点
スピード取得 8点
スタッフの方のご対応 8点
価格 10点
管理人評価 6点
口コミ評価 6点

ランキングではこれまで土地家屋調査士について学んだことがない人でも始めやすいかどうかを重視しました。実は土地家屋調査士の分野では選択できる通信講座が非常に少ないといった特徴があります。

土地家屋調査士試験の合格者の半数ほどは東京法経学院が占めており、その数はその年の合格者数のうち半数にもなります。そのためランキング1位としてご紹介しているLECと東京法経学院で評価にそれほど大きな違いがあるわけではありません。

それでも東京法経学院ではなくLECを1位としたのは、通信講座の分野で高く評価されているからです。LECは全国各地に通学校舎があることから知名度も高いですし、コストパフォーマンスも良いです。

またランキングでは3位としたアガルートアカデミーについてですが、こちらはまだ講座が始まったばかりであり、実績面で不安があるという理由で3位にしました。ですが実力のある講師が講義を担当していることやテキストがフルカラーであること点は魅力でしょう。また、ユーキャンのように大手の通信講座ですら土地家屋調査士から撤退する中、新規で参入してきたことからも、自信がうかがえるといった意味では、かなり評価できるのではないかと思います。

様々な情報を比較した結果、ランキングではLECを1位としました。これは次の理由によるものです。

1.初心者も安心なオリジナル教材

LECでは初心者向けのベーシックテキストのほか、学習経験者向けのスーパー特訓テキストが用意されています。ある程度独学で学んできた方や過去に挑戦した経験がある方だけでなく、全くの初心者の方でもわかりやすいテキストが用意されているのは大きな魅力だといえます。

ポイントごとにわかりやすいよう色分けされているだけでなく、書き込みをしてオリジナルテキストに仕上げることもできるので、自分らしい学習をするのにも役立ってくれるででしょう。

2.カリキュラムが充実

LECはカリキュラムに拘っている通信講座でもあり、全く土地家屋調査士について学んだことがない方でも安心して学習を進めていけるような仕組みが整っています。
土地家屋調査士試験は、理論(択一)と書式で構成されているのですが、両者の特性を活かして交互に講義(学習)できるシステムになっているのが特徴だと言えるでしょう。

大まかな内容把握をしてから学習するための基本知識を身に付ける、本試験さながらの試験を実施するといった形でしっかり段階を踏んで学習を進めていくことができるのです。

もちろん、学習経験者向けカリキュラムも整っています。こちらでは土台となる基礎知識の見直しから始めてくれるので、基本的な知識はあるけれどそれほど自信があるわけではないといった方でも確実な知識を得ながら学習を進めていけるでしょう。

学習の中では、過去問を活用しながらインプットやアウトプットを行えるのも特徴です。さらにまとめ演習なども用意されているので、しっかり知識と自信をつけながら試験に挑むことができますね。
自分が求める結果を出すために必要なステップが用意されているのが、大きな魅力だといえるでしょう。

3.学習しやすいスタイル

当然ながら土地家屋調査士について学ぼうと考えている方の中には、毎日忙しく生活している方もいます。そのためLECでは、忙しい方でも効率よく学習できるような仕組みを整えているのです。
例えば動画のダウンロード機能が用意されています。これによって外出先でも気軽に動画視聴が可能となるので、効率よく学習を進めていけるようになるでしょう。
またPCとスマホで、視聴履歴を同期できるのがポイント。外出先でスマホから見ていた講座を帰宅してからPCで視聴するといったことも可能です。前回視聴終了時点から動画が再生されることもあり、ちょっとした隙間時間をうまく活用した効率よく学習を進めていけるでしょう。

また早聞き機能が用意されています。これは動画の視聴時間を短くするために、最速で2.0倍速で動画を閲覧できる機能のこと。他にもレジュメ・板書はPDFで簡単に確認できるなどの魅力があります。

相場についてみていくと、大体300,000円前後となっています。費用で特に評価されている通信講座はアガルートアカデミーです。
もちろん料金だけで決めるわけにはいかないので、これまでの実績や口コミ評判など様々なことを考慮しながら自分にとってぴったりな講座について検討していきましょう。

おすすめの有力資格試験の合格指導学校

【おすすめNo.1】東京法経学院:http://www.thg.co.jp/tyosa/

【おすすめNo.2】lec:http://www.lec-jp.com/