

URL | https://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/ |
通信講座名 | 税理士講座 |
受講料 | 63,000円~ |
カリキュラム | 7ヵ月で基礎から学習する短期集中カリキュラム |
講義時間 | 1講義60分 |
テキスト | 計算テキスト、理論テキスト、計算問題集など全13種類のオリジナル教材 |
合格実績 | 合格者486名/合格専有率60.1%(平成30年度) |
求人の質 | ★★★★ |
求人の量 | ★★★★★ |
提案力 | ★★★★ |
実績 | ★★★★★ |
サポート充実度 | ★★★★ |
ユーザー満足度 | ★★★★ |
管理人評価 | ★★★★★ |
大原では個別相談によって、一人一人に最適なプランを提案してくれます。
税理士講座は1講義あたりの講義時間が短く、1科目から受講できるため、忙しい人でも無理なく受講できると口コミで評判です。
大原にはプロとして指導する質の高い専任講師がおり、1対1で学習法の指導が受けられます。
総勢140名の専任講師が、質問応対からミーティング、添削指導まで行ってくれるため充実した学習となるでしょう。
全く簿記の知識がない初学者でも、日商簿記3級の知識から学習が開始でき、学習負担が少なくなっています。
大原の税理士講座なら、初学者の方でも短い期間で合格が狙えるでしょう。
大原の税理士講座には通学と通信の両方が揃っており、自分のペースにあわせて学習できます。
通信講座ではWeb通信、DVD通信、資料通信の3種類の学習体系が用意されており、仕事との両立も可能です。
税理士試験の学習を1科目から始めたいという人には、大原での受講がおすすめです。
受講する科目数を抑えれば、費用面・学習面の両方の負担軽減に繋がります。
大原はどのように税理士講座を受講すれば良いかわからない人にもおすすめです。
講師が親身になって個別相談を行ってくれるため、自分に最適なプランを見つけられるでしょう。
長期間をかけてのんびりと学習したいという人には、大原の税理士講座は向いていません。
短期間で集中的に学習して合格を目指すという傾向があり、学習に追われていると感じられる可能性があります。
高校生で税理士試験合格を目指そうとしている人は、他社の講座を受講したほうが良いでしょう。
資格試験講座を提供している企業の中には、高校生用の受験対策講座を用意しているところもあります。
・真中さん(31 男)
「税理士試験の合格率トップ」
税理士資格を取得するために、こちらの大原を選びました。
税理士は前から勉強していたので、今回はキャリアアップが目標でしたが、少しずつ実力がついてきているみたいです。
ここは優秀な講師が揃っているので、安心して任すことができます。
大原って税理士試験の合格率が、全国でトップという話を聞きましたがそれも頷けます。
・和江さん(26 女)
「次回は合格したい」
税理士試験は今回が二度目になります。
実は他の学校で一度受講したことがありますが、その時は結果が芳しくなかったです。
それでもう一度受けなおす際に、こちらの大原を選びました。
大原は税理士試験の合格率トップなのが選択理由で、それを実感できるようなきめ細やかなサポート体制に満足です。
次回はぜひ合格したいと思います。
・まちこさん(31 女)
「最後までサポートしてくれた」
大原を選んだのは、やはり信頼感です。
大原は税理士試験の合格実績が多いと聞いていましたが、最終的にはそれが大きな決め手になりました。
また、講師が優秀ですので、私のような初心者も安心して受けることができます。
怠け者で、すぐに楽な方向に向かってしまう自分でも続けることができました。
最後まで根気よくサポートしてくれた、大原のスタッフに感謝です。
・ひろくんさん(32 男)
「受講料金が高い」
大原で学ぶのは初めてでしたが、おかげで目標にしていた税理士試験に受かることができました。
本当に受かるか心配でしたが、合格通知を受け取った時に涙が出るほど嬉しかったです。
大原には感謝の一言ですが、少し疑問に感じたことがあります。
それが受講料金で、他の学校と比べて税理士講座の受講料金が高いような気がしています。
・ひろ子さん(33 女)
「講師のヤル気を感じられない」
とにかく合格実績が多かったので選びましたが、私の選択に間違いはなかったようです。
ベテランのスタッフや講師が揃っているのが安心できる点で、一緒に学習した仲間の中にも同じように感じている人が多かったです。
ただ、講師の中にはヤル気がないというか、真剣さを感じられない人がいました。
学習の士気にも影響してきますので、ぜひ改善してもらいたいです。
・マルコさん(29 女)
「学生の態度が悪い」
大原の税理士講座は、インターネット上にある口コミを参考にして決めました。
それから学習をスタートしましたが、学生の中に態度が悪い人がいます。
ごく一部の方ですが、そんな人がひとりでもいると学習にも影響が出てきますので困ります。
せっかく一所懸命に学習していますので、邪魔になるようなことはしないで欲しいです。
資格試験で有名な大原だけあり、カリキュラム、教材、フォロー、就職サポートと、あらゆる面において高い充実度となっています。
1科目から受講できるため、税理士の学習に興味があるという人でも申込みやすい講座です。
【おすすめNo.1】クレアール:http://www.crear-ac.co.jp/tax/
【おすすめNo.2】lec:http://www.lec-jp.com/